【ツエーゲン金沢第6節】vsV・ファーレン長崎(アウェイ)感想【2022年】
2022/3/27
前節は見事打ち合いを制したツエーゲン金沢。アウェイ連戦となる今節は、2018年以来のJ1昇格を目指すV・ファーレン長崎。思ったように勝利を重ねられていない現状ですが、強豪であることは変わりません。
ReadMore
【ツエーゲン金沢第5節】vsブラウブリッツ秋田(アウェイ)感想【2022年】
2022/3/20
残念ながらホーム開幕戦と2戦目は勝利がなく…未だにアウェイでしか勝点が取れていない状況ですが、この1戦で浮上のきっかけを作って欲しいですね!さて、相手は連勝中と調子の良いブラウブリッツ秋田です!少し荒れたピッチで主導権を握るのは果たして…
IPad mini(第6世代)が資格勉強に最適だった件【メリット・デメリット】
2022/3/15
IPad mini(第6世代)を購入し、さっそく資格勉強などに活用しています!私は今までタブレット学習ではIPad Proを使用していました。しかし、持ち運び性やApplePencil(第2世代)を考えるとIPad miniでも良いのかなと思い、購入に至りました。結果は、「買って大正解!」そこで、IPad miniを買って良かったところ、また逆に不便なところをメリット・デメリットという形で紹介したいと思います!
【ツエーゲン金沢第4節】vsジェフユナイテッド千葉(ホーム)感想【2022年】
ホーム連戦!天候に恵まれた観戦日和でした!迎えるは、ジェフユナイテッド千葉です!あぁ、勝ちたい!!!
【ツエーゲン金沢第3節】vsFC町田ゼルビア(ホーム)感想【2022年】
2022/3/8
待ちに待ったホーム開幕戦!まさに金沢らしいベストな(?)天候で迎えられました!迎えるは”Zダービー”の相手、FC町田ゼルビアです!
【インテリアコーディネーター】過去問からみる1次試験の出題傾向【2022年版】
出題範囲は、インテリア産業協会のHPにて「試験審査の範囲」として以下のように記載されています。全出題数50問の内、大体、1⃣~5⃣で25問、6⃣~9⃣で25問出題されます。1⃣~5⃣まではインテリア・インテリアコーディネーターについての基礎知識、6⃣~9⃣は、より建築系・実務的な出題がされます。
【kindle(キンドル)】資格系・ビジネス・IT系のおすすめセール本・書籍【2022年3月】
2022/3/18
本記事では、kindleセール対象品の2022年3月のおすすめをまとめています。
【ツエーゲン金沢第2節】vsザスパクサツ群馬(アウェイ)感想【2022年】
2022/2/28
J2リーグ第2節はアウェイ連戦の2戦目。相手は、昨季残留争いを戦ったザスパクサツ群馬!元浦和の大槻監督を招聘するなど、チーム力向上を着実に行っているチーム。元金沢戦士の山根選手、小島選手も在籍しています!
【kindle(キンドル)】資格・ビジネス・IT系のおすすめセール本・書籍【まとめ】
2022/3/1
本記事では、kindleセール対象品の今月のおすすめと過去のアーカイブをまとめています。
【kindle(キンドル)】資格系・ビジネス・IT系のおすすめセール本・書籍【2022年2月】
2022/2/26
本記事では、kindleセール対象品の2022年2月のおすすめをまとめています。