ぽんぽこ。

アバター画像

当ブログ管理人のぽんぽこ。です。 このブログは資格勉強とちょっとした雑記に関するブログとなります。 趣味はサッカー観戦と資格勉強です。 みなさんのかたてまにそっと寄り添えるブログを目指します。 友人の力を借りながら、できるだけ皆さまの『かたてま』に寄り添えるブログを目指したいと思いますので宜しくお願いします。

マナビDXクエスト2023に参加するぞ!の巻

2023年の経済産業省が主催する『マナビDXクエスト』に応募し、無事選考を通過したのでここに報告します。半年ほどの長いプロジェクトですが、しっかりと勉強して、多くの「学び」と「気づき」を得られればと思います。 https://twitter.com/KatatemaPonpoko/status/1684790988068507649?s=20 マナビDXとは? 『マナビDXクエスト』とは、経済産業省が主導するデジタル推進人材育成プログラムのことです。 HPには以下のように説明があります。 経済産業省では、 ...

IPad mini(第6世代)が資格勉強に最適だった件【メリット・デメリット】

IPad mini(第6世代)を購入し、さっそく資格勉強などに活用しています!私は今までタブレット学習ではIPad Proを使用していました。しかし、持ち運び性やApplePencil(第2世代)を考えるとIPad miniでも良いのかなと思い、購入に至りました。結果は、「買って大正解!」そこで、IPad miniを買って良かったところ、また逆に不便なところをメリット・デメリットという形で紹介したいと思います!

【インテリアコーディネーター】過去問からみる1次試験の出題傾向【2022年版】

出題範囲は、インテリア産業協会のHPにて「試験審査の範囲」として以下のように記載されています。全出題数50問の内、大体、1⃣~5⃣で25問、6⃣~9⃣で25問出題されます。1⃣~5⃣まではインテリア・インテリアコーディネーターについての基礎知識、6⃣~9⃣は、より建築系・実務的な出題がされます。

【アウェイサポ向け保存版】大宮NACK5スタジアム観戦のための厳選ホテル!【2022年版】

大宮にある『NACK5スタジアム』は、Jリーグ・WEリーグチームである大宮アルディージャ(VENTUS)の本拠地です。大宮駅からスタジアムまでは徒歩で20分弱とアクセス性が抜群です!街から氷川参道・氷川神社を通りスタジアムへ行くのはアウェイサポにも好評です。そんなJリーグ屈指のスタジアムを持つ大宮のホテルを紹介したいと思います!

何を思ったか「あああああ...」と検索したあなたをご飯画像で救いたい記事③

大丈夫ですか?どうして「あああああ…」なんて検索したんですか?疲れてるんですか?暇なんですか?何を検索しようか忘れたんですか?わかりますよ、自分も不意に「あおrんhふぃはwf」とか検索バーに入力することがありますので。そんなあなたに今日は「うどん」をプレゼント。

【アウェイサポ向け保存版】NACK5スタジアム~大宮駅東口のオススメ飲食店!【2022年版】

大宮にある『NACK5スタジアム』は、Jリーグチームである大宮アルディージャ(VENTUS)の本拠地です。大宮駅からスタジアムまでは徒歩で20分弱とアクセス性が抜群です!街から氷川参道・氷川神社を通りスタジアムへ行くのはアウェイサポにも好評です。そんなJリーグ屈指のスタジアムを持つ大宮のオススメ飲食店を紹介したいと思います!

何を思ったか「あああああ…」と検索したあなたをご飯画像で救いたい記事②

大丈夫ですか?どうして「あああああ…」なんて検索したんですか?暇なんですか?何を検索しようか忘れたんですか?そんなあなたに今日は「ナポリタン」をプレゼント。

何を思ったか「あああああ…」と検索したあなたをご飯画像で救いたい記事①

大丈夫ですか?どうして「あああああ…」なんて検索したんですか?疲れてるんですか?暇なんですか?何を検索しようか忘れたんですか?そんなあなたに今日は「つけ麺」をプレゼント。

【危険物取扱者乙種4類】どんな資格?どんな試験?【2022年版】

国家資格で、毎年10万人が受験することから需要の高い資格といえます。製造現場やガソリンスタンド、タンクローリーなどはそもそも有資格者ではないと仕事を任せて貰えません。資格を取ることで社内評価が高くなり、また資格手当が貰えることが多いです。

【QC検定2級(品質管理検定2級)】どんな資格?どんな試験?【2022年版】

民間資格ですが、自身のスキルの証明としては十分使える資格です。2級~1級であれば、特に工業製品を扱う企業では就職や転職で大きな武器となります。また社内評価の1つとして扱っている企業も多くあるので、取得によるステップアップなどが期待されます。

【QC検定3級(品質管理検定3級)】どんな資格?どんな試験?【2022年版】

民間資格ですが、自身のスキルの証明としては十分使える資格です。2級~1級であれば、特に工業製品を扱う企業では就職や転職で大きな武器となります。また社内評価の1つとして扱っている企業も多くあるので、取得によるステップアップなどが期待されます。

【第二種電気工事士】どんな資格?どんな試験?【2022年版】

業務独占の国家資格なので、とても需要がある資格です。自分で配線を触ることができますので、電気工事業者だけでなく、工場や機器開発系の仕事にも評価される資格です。また、技能手当を出す会社も多く、関連資格の取得によるステップアップで年収アップが見込めます。

【2022年版】インテリア・建築系雑誌を読みたいならサブスクはこれで決まり!

インテリア・建築系の雑誌は色々あります。筆者も好きで、よく購入しています。しかし、スペースや金額の問題が悩みの種でもあります…。筆者はサブスクでザっと読んで、気に入ったものを実際に購入するようにしています。

楽天ふるさと納税、2021年返礼品振り返り【夫婦2人暮らしへオススメ】

皆さんはふるさと納税を楽しんでいますか?筆者は毎年、節税&いつもは食べることができない美味しい物目当てで数件申し込んでいます。そこで本記事では、2021年に申し込んだ返礼品の紹介と、到着後のレビューをしたいと思います!

【ITパスポート】どんな資格?どんな試験?【2022年版】

ITパスポートの最大のメリットは、資格勉強の過程でITやマーケティング・経営に関する基礎的な知識を得られることです。国家資格なので、就職・転職時にアピールすることは大丈夫です。しかし残念ながら、難易度を考えば、この資格が大きく高評価されることは少ないでしょう。ITパスポートで得た知識や勉強習慣を利用して、基本情報処理技術者やほかの資格に挑戦することをオススメします!

【インテリアコーディネーター】2次試験に合格する色鉛筆の選び方!【2022年版】

インテリアコーディネーター2次試験において、色鉛筆は18色まで持ち込んでも良いとされています。製図課題は毎年違いますが、描く要素は変わりません。本記事を参考にしながら、自分のアレンジ色・好みを見つけてみてください!

【インテリアコーディネーター】2次試験に必要な製図用具リスト【2022年版】

2次試験の製図問題で、筆者が使った製図用具を紹介します。道具の使い勝手は人それぞれなので、雑貨屋や文房具店に行き、実際に手で触れてみて決めるのもオススメです。是非、参考にしていただければと思います!

【インテリアコーディネーター】パースを練習できる参考書5選【2次試験独学】

『クイックパース 名建築で学ぶ速描きテクニック』パースの基本は勿論、『サヴォア邸』や『ファンズワース邸』などの名建築図面を使って、実戦練習をすることができます。1次試験でも出てくるような名建築家・名建築が収録されていますので、「一石二鳥」の価値があります。

【2022年版】新入・若手社員、就活生にオススメする資格5選!【コスパ高め】

『TOEIC』英語の民間資格であり日本国内では、就職、転職、社内評価ともに多く活用されている資格です。現在では、社内での昇格・配置転換や転職時にTOEICスコアが求められることが大半です。言語学習は時間が掛かるものですので、必要に迫られた時ではなく、前もって準備しましょう!

【インテリコーディネーター】初めてのインテリアデザインを学べる5冊の参考書【2022年版】

『超図解で全部わかる インテリアデザイン入門』インテリアコーディネーター勉強時、テキストの次に一番お世話になった本。インテリアデザインの仕事内容から、基礎知識、図面のことや実際のプランニングに関することまで記載されています。まさに「かゆい所に手が届く」存在です。